オシャレ系扇風機の掃除はテクがいる

オシャレ系扇風機の掃除はテクがいる

扇風機は風呂で洗うがベスト

扇風機のシーズンが過ぎました。一夏の間、必死で働いてくれた扇風機を綺麗にしようじゃありませんか。扇風機1は掃除前です。だいぶホコリが付着しています。通常ホコリだけでは付着しないのですが、これに油、ヤニなどが絡み合いとりにくい汚れとなっています。

まずは、コンセントを抜き扇風機のカバーを外します。扇風機のサイドについている取っ手のような物を起き上がらせると外れます。ネジでとめてある物はドライバーで外してください。左の写真のように裏面にもビッシリホコリがついています。さていたずらに、問題を難しくしているのがこの扇風機。クールな感じで愛用していますが、工具無しでは分解できない。それが問題だ。

そこで、外せる限りはずし水洗いを決行する。といっても外せたのは扇風機の全面カバーだけ、風呂場に持ち込み中性洗剤(今回は近くにあったバスマジックリン)とスポンジであらう特につなぎ目の部分にホコリが溜まりやすい注意しよう。

5分ほどゴシゴシ、その後ぬるま湯で洗剤分を完全に洗い流し完成。カバーについた水滴はキッチリ拭き取ること。左写真少しピンぼけだが、顔写るぐらい光ってます。

続いてややこしいのがこの羽の汚れ、いきなり雑巾で拭くとホコリのせいで何度も雑巾を洗う羽目になるので、こんな時はとりあえず、中性洗剤を染み込ませたティッシュで大まかに汚れを落とします。

ココでは完璧は求めません。ある程度落ちたらOK、ちなみにティッシュは3枚使用。ホコリを取る程度でOKです。この後全体を雑巾で水拭きしていきます。洗剤は使っていません。でもなかなか隅のホコリは取れません。

そこで『秘密兵器:ペンキのハケ』 これでサッサとホコリを落としていきます。これで取れない汚れは乾いた歯ブラシで落とします。この2つの秘密兵器でほとんどのホコリは落ちます。そして最後にもう一度雑巾で水拭きし、元どうり組み立てて完成!

裏側もお掃除♪

見比べると分かるこの美しさ!納得の仕上がりです。